チキチキVMX12 〜泥鍛錬

IMG_7182

朝3時半に起きて真っ先に聞こえてきた雨の音。本日のマディ確定。
気温も真冬のように低くて、場所によっては季節外れの雪が降ったくらいだから、助っ人の山ちゃんは女房子供をおいて単独でやってきた。

でもモトクロスヴィレッジは管理されたMXコースであるし、実際ユンボでがーがー整地してるのも見てたから、そこまでひどい事にはならないんじゃないかと高を括ってた。思いのほか粘土だったね。

結果から言えば150分耐久はクラッチ焼きつかせてDNF。
1周まわるたびに10kgぐらい重くなる車体に、クラッチが悲鳴をあげた。やっぱり一度止まってしまうとそこからは文字通り泥仕合で、スイングアームの隙間からタイヤから、がっちり泥コーティングされて回らない。サスが動かないくらいならまだ良いが、タイヤが回らないんじゃお話にならない。ブン回して泥を吹き飛ばすようにして走らないと、雪だるま式に膨れ上がってままならないんだ。

IMG_7181

10分の練習走行ではまず僕が2~3周して、あとはモトビもDTも初乗りの山ちゃんに乗ってもらうつもりだった。ところが2周目で泥をたっぷり抱き込んで走れなくなり、山ちゃんどころかその後の奥様の練習時間まで削ってしまった。ごめんよ二人とも。

IMG_0996

僕はトレール&レゴラリータ2に出て、とにかくコケないように淡々と周回を重ねた。23台出てたから、目標を10位以内に設定したけど、まずは無事にチェッカーを受けることを目指した。だんだん調子も出てきて何台かをパスすることも出来て、目標はクリア出来たんじゃないかと思う(リザルトはこれからだけど)。スタートでもうちょっと前に出ないとな。
奥様はマディ初体験でやっぱり苦労してた。終わってから随分悔しい思いを吐露してたよ。

 

結局、バイクもコースもぶっつけ本番になっちゃった山ちゃんは、そんなことを微塵も感じさせない頼れる漢だった。耐久では第一走者でスタートについて、台数も多かったからローリングスタートが採用されたんだけど、あとで聞いたら2周のフォーメーションラップで感触つかんで「こらイケると思った」って言うから男前だろ?

IMG_7178

言葉通り先導のマーシャルがすっと前を空けてスタートしたら、それきたと全開で飛び出して、2位をキープしながら快走してったから僕は思わず感嘆の声をあげたよ。うおおーってね。あの路面で気持ち良い開けっぷりだったよ。

 

序盤は2~3位あたりをキープしながら、そろそろ第二走者の僕に交代するかとアイコンタクトしたそのラップで転倒。DTは再始動できる時は容易いけど、一度ヘソ曲げると鬼キックしても全然かかってくれないんだ。その状態に陥って、ずいぶん順位を下げたと思う。でもそんなことはほとんど気にならなくて、とにかくレースに復帰したくて3人で代わる代わるキックした。泥に足元を取られながらね、まるで田んぼの中でもがいてるようだったよ。

一応オーナーの僕が「ヘソ曲げたDTを再始動するためのささやかなコツ」を総動員して、10分くらい蹴り続けたあとにやっとエンジンが復活した。

 

第二走者の僕に交代して、僕は彼ほど速くはないけど転倒もなく粛々と走った。
第三走者の奥様に交代して、また再始動困難の谷底に落ちてしまい、3人での踏み下ろしリレーが始まる。今度は山ちゃんがなんとか再始動させて、そこから僕が代わって走り出したけど、クラッチが滑り出したような、嫌な感触を覚えたんだ。
泥の重量と摩擦に抗いながら、けなげに走ってたDTもここで限界に達した。

どうにか走り出してはみたものの、靴底が焦げたような何とも言えない臭いが鼻に上がってきて、DTは推進力を失った。どこのギアに入れてもニュートラルのように動力が伝わらない。僕はどうにかしてレースを続けたくて最後まであきらめたくは無かったけど、この場でクラッチを直せる方法がどう考えても見つからなかった。これ以上損傷を広げるのも得策と思えず、僕たちはDTのエンジンを切ってリタイヤした。気がつけばそんな風にクラッチを焼きつかせたマシンがコースのあちこちに放置されて、なかなか壮観だったよ。

 

すごく残念だったけどそれ以上に楽しくてね。
僕はそこまでドM気質じゃないけれど、まだまだ走りたかった。
そんな状況だったので写真があまりありません。奥様がプロ根性で撮ってたので、いくつか使わせてくれるなら次回載せたいと思います。

毎回楽しませてくれるホーリーさんや関係者の方々に感謝です。山ちゃんもちょっとハマったようで、YZ250FXの納車待ちにも関わらず「ヴィンテージも一台・・・」なんて言っておりました。

DTのパーツを調べるとバスケットは廃盤、クラッチ板やフリクションプレート、スプリングなんかはまだ純正が出るみたい。とりあえず開けてみてゆっくり直すことにします。

その前にDOAのラリーメーター作らないと!

 

 

※DT覚書
マディ時の泥詰まり問題:
リアタイヤ周辺のクリアランス狭すぎ。チェーン伸ばしてタイヤを少し後ろへ下げよう。
再始動困難問題:
押しがけなら一発でもそう毎回押せない。何か対策を。癖とかコツとか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。