古くても現役宣言

rd2

「マイ・インターン」という映画の中で、渋みを増したロバート・デ・ニーロが「私の中にはまだ音楽が流れている」と訴えるシーンがあるのだが、いいセリフだなと思った。
自分を音楽家におきかえてのメタファーなのだが、つまりは、私はまだやれるというアピールをデ・ニーロが切々と語るのだ。渋いじじい好きの僕としては、映画の内容云々よりもこれでグッときてしまう。

肝心の僕の方はといえば、相変わらずですよ。
ワイドグライドが原因不明の不調で困ったちゃん。燃調がうまくとれてない感じ。二次エアを疑ってインマニのガスケットを換えたり、プラグを交換したりもしたけど変わらず。当てずっぽうにアレコレやっても埒があかないので、主治医のもとにドッグイン。
家人がスポーツスターで付き添ってくれて久しぶりに2台で走ったけど、奥様からは「やっぱ普通じゃない音してる」との指摘。

チキチキVMX14の案内届く。今年の最終戦。
思えば今年はフル参戦したなあ。すっかりわが家の恒例イベントに。何度か参加していくといらぬ欲も出てきて、マシンに対しての不満も頭をもたげる。ギブミー・モアパワー。でもそんな浮気心出すと、機械ってのはなぜかヘソ曲げるので考えない考えない。DTで現役続行。
それで、前回の3時間耐久で1速が怪しかったクラッチを再びのオ-バーホール。

DSCF0006

ギアオイルを抜いてケースを開ける。プレートを外してクラッチ板、フリクションプレート、クッションリングをバラす。

DSCF0010

DSCF0026

DSCF0030

フリクションプレートはそんなに減ってないようにも見える。ノギスを持ってないので測れないけど。クッションリング(右上)をひい、ふう、みいと数えると4枚しかない。5枚ないとおかしい。

前回バラした時もそうだったけど、このゴムのリングが熱のせいか摩擦のせいか、あるいはその両方なのか、溶けて砕けてバスケット内に残骸だけが残る。普通じゃないよねこれ。半クラ使いすぎなんだろうか。

DSCF0002

こんなただの輪ゴムが874円もする。ヤマハさん、高いと思わないかね。
これとケースのガスケット、折れたブレーキレバーを発注する。

DSCF0014

2ストのギアオイルなんてこれまで考えたことすらなく、純正のヤマルーブを使ってきた。さらに言えばエンジンオイルも純正の青缶、ガソリンはレギュラー、全てがベーシック。それで真夏の3時間ぶん回してたら、いくら丈夫なトレールとはいえ駄目なのかしら?
まじない程度にelfの半化学合成ギアオイルを買ってみる。

DSCF0012

部品は揃ってるけど時間が取れず放置中。

 

 

 

1件のコメント

  1. 今晩は、RYOです。
    WGは、心配ですね。他人事ながら気をもんでいます。「手放す」なんてことにならないよう祈っています。
    さて、イモねじ問題。わがDLは、ポンコツに片足を突っ込みつつもエンジンはまずまず。しかしながら、ここ数年お漏らしが直りません。そうです。プライマリーです。
    先日のオイル交換では、水道テープを4巻半。
    novotelさんは、いかがですか?対策品などは、出ていないのでしょうかねぇ。
    チキチキ参戦記も楽しみしています。
    では、また。

    • RYOさま

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      うちのは約70,000キロですが、今のところ幸いにもどこからも漏れはありません。シリコンテープは2〜3巻きしてたかな?
      長く乗っていればいろいろと出てきますもんね。乗り手の方もある程度慣れてきて、不具合もまあ仕方なしとどこか楽観視しております。
      お互いはやく治るといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。