秋の夜長のVMX

1年ぶりとなるチキチキVMX18が、川越モトクロスビレッジで開催される。
ライダーズミーティング、開会式、表彰式、閉会式は行わない。耐久は3人まで60チームに制限など、コロ助対策を行っての運営は今やマストなのでしょう。

わが家のDTはどうもアイドリング不調に悩まされていて、その原因も特定できぬまま放置していた。今回奥様は諸事情により参加見送り。僕は少しでも走りたかったので、山ちゃんのDTで耐久だけまぜてもらうことにした。
彼はトレール&レゴラリータ2、3とダブルエントリーしたので「耐久は好きなだけ走ってください」と。いつものとおり順位は二の次。怪我しない程度に楽しみたいと思います。当日は軽トラで送り迎えしてくれて、マシンの準備もなく身体ひとつで行けば良いなんて、サイコーじゃないの。

DTの症状としては、アイドリングがぶち上がったまま落ちてこないというもの。それも徐々に悪化しているように思う。2次エアも疑ったし、キャブも丸ごと換えたりインマニやリードバルブなんかもアレコレしたけど、どうも解決しない。

そもそも公道を走れないから症状の確認ができなく、最低限の保安部品とナンバーを戻すことから始めた雨の日曜日。次のチキチキではスプリントも出たいので、ちまちまとでも直そうと思う。

まずはその前に、セローのオイル交換。今年の夏は暑かったので早めに換える。

・・・。

アンダーガードを外したらつくつく法師。
アナタはなぜこんなところで人生の幕を閉じたのか。

「鳴きたててつくつく法師死ぬる日ぞ」 夏目漱石

つくつくおーし、つくつくおーし。

DTに取りかかる。大変にメンドクサイ。
配線は知恵の輪状態。マーキングしてた文字が消えかけてて霊感で繋ぐ。試走できれば良いのでメーターは省略。久しぶりに見たみかんウインカーは良いなあ。

ヘッドライトステーがフォークを抜かないと付かない構造で、本当にどうかしてると思う。それっぽく付いてりゃ良いと思ってタイラップで縛ったけど、ネックに当たってハンドル切れず。むはー!ウインカーとナンバーさえ付いてれば良いのだけど、それなりに戻す羽目になりそう。

途中までやって今日は終わり。
今度いつやるかはわからない。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。