ザ・平均点

毎朝、樋を叩く雨音で目が覚める。ああ今日も雨かという半ば諦め。7月も半分を過ぎて、明ける気配のない梅雨空。

今週末も雨だと聞いていたけれど、起きたら雨音は聞こえず。寝返りをうちながら一応スマホの予報を確認する。晴れ、ときどき曇りなり。うん、好天してる。ベッドからのそのそと這い出て身支度を整え、セローのキックを踏む。

行く先はどこでも良かった。お日様にあたって何も考えず、ただアクセルを開ける時間が必要だった。あなたもそうでしょう?日々の煩わしさからいっとき開放されて、オートバイを走らせる時間が。だから、秩父に行った。北上するぶんには天気が持ちそうだったから。

久しぶりに山あいの国道299号をなぞる。ところで299はいい道だよ。地味すぎるほど地味だけどね。でも久しぶりに行ったら腕をちぎれんばかりに振ってくるライダーがおってね。僕も会釈したり時には手を振り返したりもしたけれど、「ありがとう、でもオレは今ひとりになりたいんだよ」ってつぶやいた。大人げないね。

一応目的地はあった。「珍達そば
葱とバラ肉の素朴な醤油ラーメンを見つけて、今日の昼飯はこれにしようと決めた。それで、秩父まで走ってきたんだ。ノンストップで走ってきて昼を少しまわった頃、店につくと人の列が目にとまった。こういってはなんだけど、普通の街中華だと思ってたから行列ができてることに驚いたんだな。もしかして有名店なの?

路側帯に数台のバイクが停まっていたので、郷に入っては精神で規則正しくセローを停める。

ここまできてやめるわけにもいかん。列の最後尾に並ぶ。前には6人の先客。

その後も続々と後ろに並ぶ。回転は良く20分ほどで入店。

おひとり様なのに座敷のテーブル席に通されて拙者かたじけない。

店内は完璧に調和の取れた昭和レトロ。もしかして狙ってるのでは?

注文は迷うことなく、ベーシックに珍達そばと黒豚餃子をお願いする。餃子は「だまされたと思って何もつけずにお召し上がりください」とあったので、だまされる気満々で楽しみに待つ。

5分ほどで着丼。はやい。

運んできたお盆にじゃぶじゃぶスープをこぼしてくるいらんスタイル。なみなみのオツユ。

気を取り直してラーメンに向かい合う。ビジュアルは最高。絶対うまいやつじゃんと確信。

まずスープをすする。うーん、うん。ん?すっきりだね。

続いて麺を持ち上げてと。ストレートで細身のイケ麺スタイル。ずるずるとすすります。

うーん、うん、うん?ん?普通だね。

麺は博多豚骨にみるちょっと粉っぽいタイプ。スープは醬油が効いてる割には旨味をあまり感じられなくて、総じて普通だった。

葱とバラ肉と細麺、旨味黄金比なのになぜだー!並んだのになぜだー!

はい、餃子きた。
勢い込んでなにもつけずに食ったが。

うん、うまい。確かににうまい。
しかしなぜだー!わりと普通だー!残り4つはビタビタに酢醤油つけたった。

ごちそう様でした。しめて1,050円。

外に出たらロングフォークチョッパーという狼の群れに囲まれるカモシカセロー。

素敵。

去る。

次の目的地はこちら。

ラパンノワールくろうさぎ」というパン屋さん。

普段はイートインもやってるので食後のコーヒーでもと思ったけれど、コロナの影響で販売のみでした。

野菜サンド、くろうさぎのあんパン、ブルーベリーマフィン、キャラメルバターの4つのパンを買ってお持ち帰り。翌日の朝食にと思ってたけど、帰って少しつまんだら美味すぎて2つ食ってしまった。

 

 

 

 

 

1件のコメント

  1. 今年の梅雨は異様に長くてなかなかバイクに乗れずしんどかったですが、日曜日は久々に晴れてきでバイクで出かけたもの勝ちでしたね。普通に走ってるだけでこんなに気持ちがいいなんてやっぱりバイクは素敵な乗り物だと改めて実感しました。

    今週の土曜日も晴れますように!

    • nmindさま

      今年は長いですねえ。コロナもあるし、渓流釣りも去年の台風でコンディション悪かったりと、なんかモヤモヤしながらの外出が続きます。それでもたまの晴れ間はやはり気持ちいいもんですね。土曜日もなんとか持ってくれること期待しましょ。コメントありがとうございます!

  2. R299はとてもいい道なんですけどねえ・・・。
    最近は慣れちゃって「移動手段の道」と感じてしまうので、
    山の上(奥武蔵グリーンライン)を通ることがほとんどです。
    宿谷の滝から上がって芦ヶ久保へ下りてというコースです。
    トイレ休憩も人気の道の駅ではなく「山の花道駐車場」で。
    なので、全く人に会わずに済みます。
    今は去年の台風の影響で寸断されてしまってますが・・・。

    R299を通る時も、吾野辺りではワザワザ旧道を使ってます。
    まあ、ひねくれ者ってヤツですね。

    ラーメンはベスト電器の駐車場横の「いとう」が好きです。
    もう絶対に体に悪いだろうな?って味がたまらないんです。
    年齢と共に背脂を消化する力が落ちてるのを痛感しますが。

    パン屋さん、これは良い所を教わりました。
    ひつじ屋肉店なき今、丁度良いオヤツ場を探していました。

    • KAZ-HDさま

      コメントありがとうございます。
      なんか好きなんですよね299。高麗川を覗きながら走るんですけど、不思議とあまり釣りしてる人を見ないんですよね。僕はオフ車で行くことが多いんで、正丸峠にたまに寄り道して茶屋で一服したりします。

      あ、ひつじやさんって閉店されたんですね。いつも横目に見ながら結局食べ損ねました。残念。いとうさんってラーメン屋も知りませんでした。確かに、背脂チャッチャ系はもうさすがに重いんですが、今度試してみようかな。
      パンは旨かったですよ。天然酵母に国産小麦です。わりと年配のお父さんでしょうか、その娘さんくらいのお姉さんと二人で回してて、お客さんも次々来てました。種類も豊富だしリーズナブル。おすすめです。

  3. 僕も、R299の川との距離感が絶妙でサイコーに好きです。
    なので、雨以外は吾野トンネルはあまり使わないですね。
    吾野宿をゆっくり流して、古民家や鉱業所をチラ見して。
    今の季節は、河鹿蛙の蛙とは思えない美声も聞けますし。

    実は最近まで、R299と平行する川が正丸トンネルを境に
    違う川に変わる、ということを知りませんでした・・・。
    芦ヶ久保で「あれ?川の流れる方向が逆になってるぞ?」
    と気付き、調べたら高麗川と横瀬川なのだと知りました。
    そういえば、高麗川の源流にはよく立ち寄ってたなあと。

    • KAZ-HDさま

      ありがとうございます。
      風情がありますねえ、そしていろいろお詳しい。川の流れまでは気がつきませんでした。そうですか、違う川なんですね。源流部というと、渓流釣りもおやりになるんですかね。

      去年の台風19号も、あちこちで影響ありますよね。釣りもイマイチ、林道も通行止めとなると、遊び場が随分削られてしまった感。そこへきての長梅雨とコロナ。気づけば7月ももうすぐ終わりですもんねえ。われわれの夏は失われたんでしょうか(笑)。

nmind にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。